《キッザニア東京》ファッションモデルってどんなお仕事?予約の取り方から人気まで徹底解説

キッザニア東京
ヨウ
ヨウ

こんにちわ☆お出かけ大好き!ワーママのヨウです♪

今回は、《キッザニア東京》ファッションモデルのお仕事を解説していきます!

☆キッザニア東京に行く前には、公式ガイドブックでの予習がおすすめ☆


ファッションモデルのお仕事って?

《ファッションモデル》
定員:18名
人気度:★★★☆☆
所要時間:75分
おすすめの年齢:3歳~

お給料:10キッゾ
成果物
なし
スポンサー:キャサリンコテージ

どんなことをやるの?

テーマに沿った衣装やアイテムを身につけ、
ファッションモデルとしてショーに出演する仕事
照明や音響に合わせて、衣装がきれいに見えるように美しく歩いたり、
ポーズをとったりして観客に披露し、衣装の魅力を伝えます

普段着ないようなドレスや、和装など、キャサリンコテージさんの素敵な衣装を着て
ランウェイを歩くことができます♪

基本的には一人ずつステージに登場し、ポーズを決めていきますが
お友達や兄弟で参加の場合、ペアでランウェイを歩くこともできます!

お仕事の流れ

1.集合
2.着替え

着用している服の上から衣装を着ます
3.リハーサル
ステージに出てきます、劇場のライトは明るいままです
4.本番
音楽と照明もついて、とても本格的なショーになります
5.着替え
6.お給料をもらって終了
ステージ向かって右側から出てきます

ヨウ
ヨウ

本番の時間は劇場内の掲示板に掲載されています!
リハーサルの時間はスタッフの方に伺ってくださいね♪

どれくらい人気?

ファッションモデルは、キッザニア東京の中でも女の子に人気のお仕事の一つです
第1部では3回、第2部では2回しかお仕事のチャンスがありません
定員は18名と多いので、入場の順番がそこまで早くなくても
1回目のお仕事に入れる可能性が高いです


3回目のモデルのお仕事は13時代のことが多いです
絶対に体験したい人は、午前中に予約をとることをおすすめします

男の子にもおすすめ

我が家はキッザニアに3回往訪し3回ともファッションモデルを体験しています
そのうち男の子がモデルをやっていたのは1人だけでした…!
女の子に特に人気のお仕事ですが、男の子にもおすすめのお仕事です
男の子がいると、かなり目立てます
他ではできない体験ですので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか

アクティビティの場所はどこ?

キッザニア東京の地図(https://www.kidzania.jp/tokyo/access/map)の13番が劇場となります

入口を入って、一番奥になります
入口を入って、右の道に沿って歩くか、真ん中の道を進んだほうが、若干早く着けると思います

予約はどこでとるの?

お仕事の場所は劇場です
受付予約場所は、劇場内ではなく、16番石けん工場の前あたりになります!

ヨウ
ヨウ

劇場での受付ではありませんので、ご注意ください

1回目のお仕事の集合場所は、石けん工場横のベンチ、
2回目以降のお仕事の場合は劇場が集合場所となります!

どんな衣装?

キャサリンコテージさんの、かわいいドレスやワンピース・和装などです
衣装はスタッフさんセレクトとなり、
子供たち自身では選べません
ただ、以前着用したことのある衣装とは変えてくれるそうです!
もし着用したことのある衣装が割り当てられた場合は、
スタッフさんに声をかけてくださいね~とアナウンスがありました
受付順に沿って、モダン、スイートなどいくつかのテーマに分かれて衣装のテイストが変わります♪
ハロウィンやクリスマスなど、季節によっても衣装の内容が少しずつ変わるのも素敵ですね!

写真や動画は撮れる?

劇場内の椅子に座って、写真や動画を撮ることが可能です
小さめの劇場ですので、後ろの席しか空いていなかったとしても、比較的近くで写真を撮れます

3列目から撮影した写真


ですが、もし1番前で写真を撮りたい!と思っているようでしたら、
早めに劇場内で席をとっておくことをおすすめします

プロフェッショナル会員限定「プロアクト」があります

キッザニア東京には、有料会員「プロフェッショナル」という制度があります
プロフェッショナル会員の方は、特別な「プロアクト」を体験可能です
ファッションモデルののプロアクトの内容はこちら↓

ランウェイでの歩き方のお手本を見せます

英語でのお仕事はある?

キッザニア東京は毎週水曜日を「English Wednesday!」としていて
英語でお仕事をするアクティビティがあります
ファッションモデルでは、英語でのお仕事があります

4歳の娘が一人でお仕事をした際、このイングリッシュデーにあたりました
娘は英語を習ってもないので全くできないのですが
お仕事は問題なくできていました
英語ができなくてうちの子大丈夫かしら?過度に心配しなくても大丈夫かと思いました

成果物は?

・お給料10キッゾ

・以前あったファッションショーのDVD配布は、無くなってしまいました(2025年10月時点)

フォトサービスがあります

ファッションモデルのお仕事は、キッザニア東京のフォトサービスがあります
公式HP▶https://www.kidzania.jp/tokyo/shop/photo

お仕事中にプロカメラマンが衣装を着た子供たちを撮影し、プリントして販売してくれるサービスです
モデルは大きな写真サイズ1枚2000円で販売されます
1枚購入すると、その写真のデータのダウンロードの可能で
オプション料金を払えば、キーホルダーやカレンダーへの加工もしてくれます
兄弟に限り、2ショットでの撮影もしてくれます

ヨウ
ヨウ

私は結局毎回買ってしまいます…

劇場でファッションモデルを体験してみよう♪

かわいい衣装を着て、ランウェイを歩ける、なかなかできない貴重な体験ができるお仕事です
行くたびに違う衣装が着れますので、何回やっても楽しめるのではないでしょうか♪
親も劇場でファッションショーを観覧することができるので、
子供だけではなく、親も楽しめるおすすめのお仕事です!

☆キッザニア東京に行く前には、公式ガイドブックでの予習がおすすめ☆


タイトルとURLをコピーしました